精密検査機器

同軸度測定装置 | 自動同心度測定機

同軸度測定装置

従来の画像処理を用いた同軸測定方法に対し、接触式を採用することにより、ごみ・振動等の影響を押さえることが出来、不良品の流出を防止します。 また、パーツフィーダーによる供給を行うことにより、全数検査が必要な現場で活躍いたします。
お客様のニーズに合わせて供給部・搬送部・測定部など専用設計を行っておりますので様々なワークに対応することが可能です。

同軸度測定(同心度測定)とは?

同軸度測定

同軸度とは円筒状のワークの外径の中心に対する内径の中心のズレです。 光ファイバ通信に使用するジルコニアフェルールの場合、Φ9umの光の伝達路同士の接続が必要なため、サブミクロン精度での加工・及び検査技術が必要になります。

同軸度測定方法

同軸度測定

弊社の同軸度測定方法は、測定ワークの内径にピンを差込み、ワークを回転させてピンの触れをレーザー測定器を用いて測定する方法です。 接触式でゴミや汚れの影響を受けにくく、既存の生産・検査ラインにも容易に組み込むことが出来ます。

ロゴスの同軸度測定装置の特徴

  • サブミクロン単位での高精度な選別が可能( ピンゲージの精度による )
  • 測定データをグラフ状にしてリアルタイムで画面に表示
  • CCDカメラを取り付ける事によりピン交換時の設定が容易(オプション)
  • ワーク搬送を専用設計することにより全数検査に対応

仕様

測定ワーク(実績) 内径 0.125mm 〜 0.6mm
外径 1.25mm 〜 2.5mm
仕様(実績) 測定方法 ピンの振れをレーザーにて検出
繰返し測定精度 ±0.1um
検査数 360個 / 時
ワーク供給方法 ボールフィーダー方式(形状により別途対応可)
装置寸法 600o×500o×1,500o(フェルール同心度測定機)
装置重量 80kg(フェルール同心度測定機)

※ 上記仕様は実績値であり、実際の仕様は検査ワークによって異なります。上記以外にも様々なワークに対応いたしますので是非一度ご相談下さい。

設備写真

測定部
測定部
ワーク排出部
ワーク排出部
ワーク運送部
ワーク運送部

ページトップへ